ベルのプログレスノート

2005.3~2006.3ぐらい ボールを投手にもってかえるようになる。高くバウンドしたボールをジャンプして取りにいく。どんなに遠くに投げても必ず持って帰ってくるようになる。ひたすらボール大好きっこ。ディスクをする為にしていたわけではなかったがこれが良い準備期間になったみたいです。

2006.3  17cmのソフトディスクを購入。家で投げてみる。すぐに空中でキャッチした。もってかえってくる。
2006.3  外でソフトディスクを投げてみる。キャッチした。もって帰ってくる。
2006.7  ソフトディスクでJFA某定例大会ビギナー参加。
2006.8  プラスチック製の16cmディスク併用。
2006.9  プラJFA Mディスク19cmに移行
2006.11 プラJFA Mディスク19cmでJFA某定例大会ビギナー参加。
2006.11 公式23.5cmを使ったらキャッチした。以降wham-o社JFA公式ディスクおよび各団体公式ディスク使用
2007.1  JFA某定例大会小型部門・チャレンジ部門参加 スルー(股くぐり)で先行スタート
2007.3  同上 ラウンド(投げ手の回りを右回り)で先行スタート
2007.5  同上
2007.6  JFA本部 小型犬大会に参加 3位
2007.7  JFA某大会 ビギナー&小型犬部門参加
2007.9  JFA某定例会 小型犬部門参加
2007.10 JFA本部大会 ビギナー4位
2007.11 JFA某定例会 小型犬部門2エントリー
2008.1 JFA某定例会 小型犬部門2エントリー
2008.2 JFA本部くきざき チャレンジ大会エントリー
2008.3 JFA本部千葉ポ 小型犬大会2エントリー 2位 3位
2008.3 Hyperflite Japan 第一回定例会 小型犬部門2エントリー
2008.5 NDA御前崎 ノービス2エントリー
2008.5 Hyperflite Japan 第二回定例会 小型犬部門2エントリー
2008.6 JFA本部千葉ポ チャレンジエントリー
2008.11 Hyperflite Japan 第五回定例会
2008.12 NDA 加須ノービス2エントリー
2008.12 NDA 秋ヶ瀬ノービス2エントリー
2009.1 Hyperflite Japan 第六回定例会 2エントリー
2009.2 NDA 加須ノービス2エントリー
2009.3 Hyperflite Japan 第七回定例会 2エントリー
2009.4 NDA 加須 ノービス2位 ペア大会 合計3エントリー
2009.5 NDA 御前崎 ノービス2 ドギーズ1エントリー
2009.5 Hyperflite Japan 第八回定例会 2エントリー
2009.6 NPAフリースタイルのセミナーに参加
2009.7 NDAディスクドッグクリニック参加
2009.9 NDA2日間4エントリー NDAフリースタイルトライアル1位 ドギーズオープン1位
2009.10 HJC 小型犬ディスタンス フリーフライトビギナー エントリー
2009.11 NDA2エントリー
2009.12 NDAクリスマスカップ2日間 ドギーズ・ドギーズサバイバル・フリースタイルトライアル エントリー
2009.12 NDA川越 ドギーズサバイバル・S2・フリートライアル エントリー フリートライアル2位
2010.1 NDA 千葉 ドギーズ2エントリー
2010.2 NDA 千葉 ドギーズ2エントリー
2010.3 NDA 加須 土曜日 フリースタイル ドギーズオープン1位 日曜日 プレジャー ドギーズ
2010.4 チャリティーコンペティション@くきざき スモールクラス・ フリースタイル60 3位
2010.4 NDA 寒川 ドギーズ プレジャー エントリー この前日、バックボルトができるようになる
2010.5 NDA 千葉 ドギーズ プレジャーエントリー
2010.5 NPAフリースタイルのセミナーに参加
2010.6 SkyHoundzアジア選考会ノービス スポーツ部門(ディスタンス)&フリーフライト エントリ
2010.6 K9disc 講習会参加
2010.7 NDA開幕戦@松本 ドギーズエントリ フリースタイルトライアル2位
2010.8 NDA滝沢牧場 ドギーズエントリー3位
2010.9 NDA秋ヶ瀬 ドギーズエントリー 午後フリースタイルクリニック参加
2010.10 NDA寒川 ドギーズ フリートライアルエントリ フリートライアル2位
2010.11 NDA秋ヶ瀬 ドギーズ フリースタイル エントリ
2010.11 NDA千葉 ドギーズ プレジャー エントリ
2010.12 NDA秋ヶ瀬 ドギーズ ドギーズサバイバル プレジャー エントリー
2011.1 NDA秋ヶ瀬 ドギーズ フリースタイルエントリ フリースタイル2位
2011.1 NDA寒川 ドギーズエントリー
2011.2 NDA栄町川と緑の公園 バレンタインカップ2日参加 ドギーズ×2 フリースタイル×1
2011.2 NDA秋ヶ瀬 フリースタイル1位 ドギーズ
2011.4 NDA寒川 ドギーズ シェイク エントリ
2011.4 チャリティディスクドッグコンペatくきざき フリースタイル90 スモール(ディスタンス)
    スモール1位
2011.4-5 NDA御前崎3日間参加 ドギーズ ドギサバ フリースタイル
2011.9 NDA寒川 ドギーズ
2011.10.29-30 NDA河口湖2日間 ドギーズ ドギーズサバイバル ベテランズ
2011.11 NDA秋が瀬2日間 ドギーズ ドギサバ プレジャー ベテランズ
2011.11 寒川ドギーズ 参加
2011.12 松伏 ドギーズ ワンモアプレジャー参加
2011.12 チャリティーディスクドッグコンペatくきざき スモール(ディスタンス)3位 フリースタイル90
2011.12 寒川 ドギーズ ベテランズ プレジャー
2012.1  秋ヶ瀬 ドギーズ プレジャー ベテランズ3位
2012.1  寒川ドギーズ 
2012.2  栄町ドギーズ プレジャー 
2012.2  松伏ドギーズ ベテランズ3位 レディース
2012.3  栄町ドギーズ シェイク ベテランズ
2012.3   東扇島 ドギーズ シェイク レディース
2012.3   寒川G1 ドギーズ ベテランズ
2012.4   寒川 ドギーズ ベテランズ プレジャー
2012.4   河口湖 2連戦 ドギーズ ベテランズ
2012.5  御前崎 3連戦 ドギーズ ベテランズ ドギサバ 
2012.6 NDAジャパンカップ 鳥羽 ベテランズノミネート 敢闘賞受賞
2013 ハイパーフライトでフリースタイルラストプレイ
2016.6 ベテランズで楽しんできましたが、緑内障発症、13歳のNDA ジャパンカップ 河口湖 ベテランズをもって引退しました
    ありがとうございました